アンゲラ・メルケル

政治

16年の長期政権を築いたアンゲラ・メルケル、遂に政界から退く

ドイツ史上2番目となる長期政権を築いたメルケルは数々の危機の中、現代でも賛否両論分かれる大きな決断を下してきた。引退後は自らの政治におけるバイオグラフィーを記す事を明らかにしている。
政治

ドイツ新首相、オラフ・ショルツとは何者か

16年間続いたアンゲラ・メルケルの時代が遂に終わり、新たな首相であるオラフ・ショルツが就任した。少し個人的な印象を記しておきたい。
政治

完全に迷走するドイツのコロナ政策、メルケルが国民に謝罪する

再び急激に増加しつつある新規感染者を抑えるべくイースターを5日連続で祝日扱いにする仰天政策が発表された。これは各方面から痛烈な批判に晒され、メルケルが撤回し謝罪する事態となった。
スポンサーリンク
政治

フクシマから10年、ドイツの脱原発はどうなっているのか

福島原子力発電所の事故からから10年が経ち、ドイツの脱原発も10年目になる。さまざまな困難や問題が指摘されつつも、2022年には予定通り全ての原子力発電所が停止する手筈となっている。
政治

2021年は、メルケルの後を継ぐドイツの新たな首相が誕生する

2021年はドイツの行く末を決定する重要な年になる。なんと言っても、メルケルの後を継ぐ新たな首相が誕生しするからだ。これが誰になるかは1月15日に行われるCDUの党大会でかなり絞られる。
生活

ドイツ政府と州、年末年始にかけてのシャットダウン措置を決定する

新型コロナの蔓延で完全に非常事態のドイツは明日から1月10日まで学校、店を全て閉めるシャットダウンに入る。バイエルン州の首相ゼーダーは「コロナは制御不能になっている」と述べた。
政治

マルクス・ゼーダー、ドイツ次期首相最有力候補に躍り出る

バイエルン首相ゼーダーが遂にドイツの次期首相へダントツの一番人気に躍り出た。一方これまで有力とされていたNRW首相ラシェットはその新型コロナ対策に懐疑的な意見が多く、大幅に評価を落としている。
生活

ドイツ政府と州、新型コロナ規制を大幅に緩和する

ロックダウン政策からの若干の緩和が決定されて以降もドイツの新規感染者数は減少傾向にあり、新たな規制緩和が発表された。今後は州ごとに独自路線が採られる他、ブンデスリーガも無観客試合で再開する。
生活

ドイツ政府と州、新型コロナ規制の出口戦略を発表する

原則的な他者との「接触禁止」からおよそ1ヶ月、ドイツは新型コロナ感染の爆発的増加は食い止めている状況にまで持ち込んだ。次のテーマはこの規制からの出口戦略であり、これが今週政府と州から発表された。
生活

ドイツ政府と州、新型コロナ対策にかつてない程の強硬措置を出す

新型コロナの拡散を食い止める為、ドイツ政府と州は次々と強硬な措置を打ち出した。特にバイエルンは既に州民に「外出制限」を実施しており、更に状況次第ではドイツ全土の「外出禁止令」が出る可能性がある。