政治ラシェットvsゼーダー、ドイツの新首相はどちらになるか これまで頑なに否定してきたドイツ首相への野望を遂にCSU党首マルクス・ゼーダーが表明した。CDU首相アルミン・ラシェットとどちらがドイツ新首相候補として擁立されるのか、大詰めを迎えている。 2021.04.17政治
政治完全に迷走するドイツのコロナ政策、メルケルが国民に謝罪する 再び急激に増加しつつある新規感染者を抑えるべくイースターを5日連続で祝日扱いにする仰天政策が発表された。これは各方面から痛烈な批判に晒され、メルケルが撤回し謝罪する事態となった。 2021.03.27政治
政治ドイツ、コロナパンデミックのお陰で温室ガス削減目標を達成する ドイツは2020年に温室効果ガス排出量を1990年比で40%削減する事を目標に掲げており、これをコロナパンデミックで一気に進捗して達成した。特にロックダウンによる交通量の激減が大きかったとされる。 2021.03.20政治
生活素人でも自宅で行える、新型コロナ検査キットが承認される 素人でも自宅で利用可能な新型コロナ検査キットが近々登場する事が決定し、ロックダウン解除の切り札になる事が期待されている。並行して薬局などで行われる無料の抗原検査も近々開始される。 2021.02.27生活
生活ドイツで確定申告をする方法と、覚えている基本事項 昨年にコロナ禍による休業補償を受け取った就労者は今年確定申告の提出が義務となる。自動計算、提出するプログラムが安価で販売しているので、ある程度のドイツ語力が有れば独力で十分出来る。 2021.02.20生活
経済財務相オラフ・ショルツ、富裕税の導入に言及する 今回のコロナ禍においてドイツは過去に例を見ない経済的援助を国民へ施しており、このツケは必ず増税という形で帰ってくる。そこで財務相のショルツが再びぶち上げたのが、富裕税の復活である。 2021.02.14経済
経済コメルツ銀行、1万件の巨大リストラを発表する ドイツ第二の規模を誇るコメルツ銀行が先週1万人と言う巨大なリストラを行う事を発表した。ドイツ国内に限ればこのリストラには3人に1人が該当し、支店の数もおよそ半分になる。 2021.02.07経済
政治ここまでは大失敗、ドイツの新型コロナワクチン確保戦略 新型コロナワクチンはパンデミックを終息させる最大の希望であるが、ドイツがEUを通して注文したワクチンはことごとく配送を減らされた。この為接種の進捗が他国に大きく遅れをとっている。 2021.02.06政治
経済2021年ドイツ経済は回復するが、かなり先行き不透明 2020年のドイツ経済成長率は5,0%に落ち着き、リーマンショック時のマイナス5,7%ほど酷くはなかった。しかし、2021年の成長率は長引く新型コロナ規制で下方修正されており、先行き不透明感が強い。 2021.01.31経済
生活ドイツ政府と州、2月14日までシャットダウン措置を強化する 12月半ばから続くシャットダウンの効果もあってかドイツの新規感染者数は明らかに減少に転じている。しかし、ウィルス変異種の脅威から更にこの措置は強化され、少なくとも2月14日まで続く。 2021.01.22生活