文化クロアチア、イストリ半島海岸を旅行してきた感想 ドイツ人に人気の休暇先であるイストリ半島へ行ってきた。海は最高に綺麗な一方で、料理に関してはやや期待はずれだった。物価はやや高めで、今年中は現地通貨クーナも必要になる。 2022.08.20文化
文化「アルプスの瞳」ブレッド湖へ行ってきた スロベニア屈指の景勝地であるブレッド湖に立ち寄ってきた。コバルトブルーの湖にはブレッド島が浮かんでおり、北岸にはブレッド城が聳えている。 2022.08.18文化
文化フランス北東部、アルザス地方に行ってきた感想 アルザス地方は歴史的にはドイツの支配下にあった時期もあるが、洗練された食文化や美しい古い街並みはドイツと異なる趣がある。コルマールとリクヴィルの有名観光地も訪問してきた。 2021.08.14文化
生活ドイツの新型コロナ・ホットスポットになっているミュンヘン 寒くなるにつれて予想通り新型コロナ感染者数が増えてきた。その中でもミュンヘンは新たなホットスポットとなっており、再び市民生活に新たな制限が加えられている。 2020.09.26生活
生活ドイツ政府と州、秋冬に向けて新型コロナルールを変更する バカンスシーズンが終わりに近づき、ドイツは新たなコロナルールを発表した。マスクの徹底と厳罰化、危険地域からの帰国者にはテストの代わりに隔離を義務化し、事実上渡航制限が復活した状態となった。 2020.08.29生活
文化オーストリアの景勝地、ザルツカンマーグートの備忘録 映画サウンドオブミュージックでも有名なザルツカンマーグート地方はオーストリアを代表する景勝地である。美しい湖や山々に恵まれており、豊かな自然に癒されたい人々にとっては最高の旅行先になる。 2020.08.18文化
生活ドイツからの旅行先で多くのコロナ感染が確認されている国々は何処か 現在ドイツでは外国からの帰国者にはPCRテストを無料で実施しているが、その中でもどの国からの帰国者に最も陽性が多く確認されているか、上位15ヵ国をロベルト・コッホ研究所が明らかにしている。 2020.08.17生活
生活ドイツ、コロナ危険地域からの帰国者に強制テストを実施する 新型コロナ感染者が1日あたり1000人を超えた日が続き、いわゆる「危険地域」からの帰国者に強制テストが実施される。この地域に日本は今の所入っていないが、アメリカ、ロシア、スペインの一部などが該当する。 2020.08.13生活
生活手頃な価格でスキーを楽しめるリゾート地、リプノ(チェコ) アルプスの近くバイエルンの南にはスキー場が多くあり、家族向けの手頃な価格ではパッサウ近くのGroßer Arberが有名である。しかし初めてのスキー場で私が選択したのはチェコのリプノである。 2020.01.01生活
文化バイエルンの名所、ロイタシュ・ガイスタークラム オーストリアとの国境をまたいで聳えるカーヴェンデル山地の渓谷、ロイタシュ・ガイスタークラムを訪れた。ロイタシュ側には断崖絶壁の中腹に鉄格子の桟道が設置されており、歩けばかなりのスリルがある。 2019.08.27文化