CDU(キリスト教民主同盟)

政治

ドイツ総選挙、中道左派SPDが保守CDU/CSU連合を僅かに上回る

ドイツ総選挙が行なわれ、中道左派政党であるSPDが、保守のCDU/CSU連合を僅かに上回り勝利を飾った。新たな連立政権はSPD、FDP、Grüneの3党の組み合わせになる可能性が最も高い。
経済

ドイツ、28年ぶりの高いインフレ率を記録する

先の8月は物価上昇率3,9%を記録し1993年12月に記録した4,3%に次ぐ高いインフレ率を記録した。特にエネルギー、燃料の価格は昨年の同時期に比べて劇的に上昇に転じている。
政治

突如ドイツ次期首相最有力候補になりつつあるSPDオラフ・ショルツ

総選挙まで1ヶ月を切り、現財務相で副首相でもあるSPDショルツがドイツの次期首相に近づきつつある。ここ数年劇的に低迷していたSPDの支持率がここに来て大幅に回復してきたからだ。
スポンサーリンク
政治

ドイツ次期首相の座に大きく近づいた、アルミン・ラシェット

アルミン・ラシェットが国民から圧倒的人気を誇るマルクス・ゼーダーを退けてCDU/CSU連合の首相候補として擁立された。ドイツの次期首相が事実上決定されたと言っても過言では無いだろう。
政治

ラシェットvsゼーダー、ドイツの新首相はどちらになるか

これまで頑なに否定してきたドイツ首相への野望を遂にCSU党首マルクス・ゼーダーが表明した。CDU首相アルミン・ラシェットとどちらがドイツ新首相候補として擁立されるのか、大詰めを迎えている。
政治

完全に迷走するドイツのコロナ政策、メルケルが国民に謝罪する

再び急激に増加しつつある新規感染者を抑えるべくイースターを5日連続で祝日扱いにする仰天政策が発表された。これは各方面から痛烈な批判に晒され、メルケルが撤回し謝罪する事態となった。
政治

ドイツ州議会選挙 : 更に躍進した緑の党と惨敗したCDU

バーデン・ヴュルテンベルク及びラインランド・プファルツの州議会選挙が行われ、緑の党が躍進し、国政では与党のCDUが惨敗した。9月の連邦議会選挙でも波乱を予感させる結果だったと言える。
政治

アルミン・ラシェット、新たなCDUの党首に選出される

ドイツの次期首相候補を占う上でも重要なCDU党首選が本日行われアルミン・ラシェットが勝利した。現職の州の首相である実績に加え、当日の演説でライバルのメルツを逆転する事に成功した。
政治

健康相イェンス・シュパーン、ドイツ首相への立候補検討を噂される

健康相シュパーンは40歳、ドイツ期待の若手政治家である。CDU党首選でラシェットが当選すれば党内ナンバー2が決定しているが、密かに下克上でドイツ首相の座を狙っているとされ物議を醸している。
政治

2021年は、メルケルの後を継ぐドイツの新たな首相が誕生する

2021年はドイツの行く末を決定する重要な年になる。なんと言っても、メルケルの後を継ぐ新たな首相が誕生しするからだ。これが誰になるかは1月15日に行われるCDUの党大会でかなり絞られる。